**🌿観葉植物🌵**

日常

こんばんは。ゆらりです。

今日は、夕暮れ時にうっすらピンク掛かった綺麗な空を見せてくれました〜。今夜の気温は、9度です。

 今回は、我家の観葉植物について綴ってみようと思います。

皆さんのお家には、観葉植物は、ありますか。

我家には、モンステラ、ピース・リリー、オーキッドなどがあります。今まで、ちょこちょこと買い足しては、枯らしてしまったり💦した事もありました。最近は、随分枯らす事もなくなりました。

お家に緑があると、癒されますね✨

観葉植物には、以下の様な効能があるそうです。

・リラックス効果

・空気清浄効果

・加湿効果

・眼精疲労の軽減効果

・集中力アップ効果

・風水効果

などがあるそうです。

こんなに効果があるとなると家を観葉植物だらけにしたくなりますね〜✨

昔、何かの本で、家にある観葉植物が枯れ出すと家の運気が良くない状態にある〜と書いてあって、それ以来、気を付けて観葉植物を観察する様になりました👀 そのせいか、枯らす事もあまりなくなりました。

私は、お店で枯れかけている植物を買って帰って来て、復活させるのが好きです☺️


この子は、お店の隅っこの方で枯れかけていました。

きっと私が買わなかったら、誰にも買って貰えないかもな〜🤔 と思い購入しました。購入してから、かれこれ4〜5ヶ月になりますが、新葉も出て来ました✨

この達成感に喜びを感じる私です😂

新葉に癒されます🌿 可愛いですね  ☺️

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、植木鉢が一杯になって来たので、株分けしました。

 

 

 

 

 

娘の部屋に飾ってある小さな薔薇。水をあげるのを忘れていて気づいたら、枯れかけていました💦

一晩水に浸して古い葉を取り除いて何とか復活。

ちゃんと見てあげないといけませんね💦

ちょっぴりはげちゃいましたが💧元気に育っています🌹


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、アボガドの種から育てました。

もう鉢も大きい物に植え替えないといけないんですが、置き場所がなく、まだ窓際に置いてあります。

これからどうしょうか。。考え中です🤔

 

 

 

アボガドを種から育てられたい方がいらっしゃいましたら、こちらのYouTubeチャンネルを参考にどうぞ。我家の夫出演です😂

 

植物を育てるのは、手はかかりますが、芽が出た時の嬉しさは、格別です!そして癒されます✨

これからも、少しづつ植物を増やしていきたいと思います😃

皆さんは、どんな植物を育てられていますか。

今回は、我家の観葉植物についてお届けしました。

最後まで読んで頂きありがとうございました😊

では、また次回のブログでお会いしましょう👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました