**5月が始まりました**

日常

こんにちは、ゆらりです。

皆様いかがお過ごしでしょうか。 早いものでもう5月ですね。時間は、何処に?

今日は、朝から小雨が降ったり止んだりのお天気です。こちらは、5月1日はMay Day(メーデー)だったので月曜日は、我が家は皆んなお休みで、子供達は昨日から学校でした。

長女は、トレーニングキャンプを無事に終え、土曜日に帰ってきました。一日目6時間、二日目7時間歩いたそうです🚶‍♀️。お疲れ様でした🏕 疲れているかと思いきや、日曜日には、朝からお出かけしてました。若さって素晴らしいですね(笑)✨ 次女は、お友達の家へお泊まりに、長男は、サッカーに行ったり、みんなそれぞれに動き回っていました。

私はというと、去年、日本語教育能力検定試験講座の受講を始めたものの。。。。途中から全く放置状態で、そろそろ再開しないと、提出期限内に終わらないのでは?と😲 急いで取組むことに💨取り敢えず終わらせ昨日投函🏣する事ができました。やれやれ。。。講座を受講し始めた当初は、試験を受けるつもりだったのですが、検定試験は、年に1回、日本に帰国しなければ受験できない為、当面は受験することは、なさそうですが😅 知らない事だらけだったので、講座を受講していい勉強になりました。講座が終わった後も、参考書などを参考に勉強を続けないとな。。。と思う次第です。

オンラインレッスンもスローペースではありますが、100レッスンを終える事ができました。☺️今年の目標が100レッスンだったので(かなり目標が低い😂)次の100レッスンを目標に少しでも良いレッスンができるように取り組んでいこうと思います。受けてくださった生徒さんには、本当に感謝です。

こんな感じで嵐のように毎日が過ぎていっています💨いろんな事に感謝して過ごしていこうと思います。

 只今の気温は、13度です。

 

 

 

 

 週末は、娘とお友達を連れてペットショップへ。可愛いペットがたくさんいました🐰

 

 

 

長女は、友達とファンフェアへ🎢

 

 

 

 

 

 

 

 

息子は、いつも庭に出ては、謎の土いじり。😂

 

 

私は、取り敢えず最後の提出完了!!

 

 

主人は、相変わらず絵を描いて過ごしていました🎨

メーデーには義理母さん達にも会いに行けたので良かったです🏡🐱

今回は、我が家の週末の様子を綴ってみました。今日は、これから、子供達のお迎え→子供達の歯医者の定期検診→現地の生徒さんと日本語1レッスン→習い事のお迎え、、ともうひと頑張りしようと思います。💪

皆様も良い一日をお過ごしくださいませ。

今日も最後まで読んで下さり有難うございました。😊

それでは又、次回のブログでお会いしましょう👋

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました